この世界は2つで出来ている
本当にそう??
白か黒かの間に、3つ目のグレーがあるんじゃないかなぁ??
自分の声を聞くように意識すればするほど、この感覚が強くなりました。
だってこの世界で1つに割り切るにはあまりにも難しいことばっかり!!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
本題に入ります。笑
先日、渋谷で大人たちがハロウィンで大騒ぎしているニュースを観ましたが・・・
開いた口がふさがらない。
大人たちが騒いでトラックまでひっくり返してる・・・

こういうところを見ると、いつも思うのは、
「楽しければなんでもいいの??」
ということ。
引き寄せで言われているのは、自分がワクワクするならやる!
ワクワクでも人に迷惑をかけるのはいいの??
トラックを壊された人がいましたが、
それはその人の問題??
その人が引き寄せた現実??
・現実は自分で創ってる
・良いことも嫌なことも自分が引き寄せている
きっとそれはそうだと思う。
もちろん、上手に楽しんでいた人もいると思います!
でもニュースでは見ている人の感情を動かすために
目立つ人を取り上げるから、そこにいる皆が
迷惑をかけてる行動をとっているように見える。
少なくとも、本当のワクワクで動ていない人もいる!
外側と内側が分離して、
普段いろいろ抑え込んでいるからこいうときに爆発する
とは言っても、人の目も気にせず自分を表現しているように見える映像を見て、
ネガティブな気持ちを感じましたが、
それは自分を抑えている癖がある私にとって、
心のどこかで羨ましいと思った反応がネガティブなものとし出たんかな??

私が責任を持てるのは自分のことだけ。
他人の立場に立って考えても、
私が思いつくようなことは自分にとって都合のいいことか、
自分がこうであってほしいと望む偏りのあるもの。
でも今回のハロウィン騒動1つ切り取っても
色々なものが存在しているんですね!
「楽しければ、ワクワクすればやってもいい」
をもっと深く理解したいなぁと思いました。
何かおススメの本とかあったら教えてください♪

ちなみにハロウィンがただの仮装パーティーだと思われていることも多いので、
そのことをしっかりと知るのは大事かなと私は思います^^
本当に色んな説があるみたいですが、
多かったのは11月1日が日本でいうお盆に当たるみたいで
その前夜祭がハロウィン。
そして死者の魂に混ざって悪魔や魔物もこの世界にやってきて、
人間をあの世に連れて行ってしまうので、連れていかれないように
魔よけの意味で悪魔たちの同じ変装をするみたいです!
(↑普通に調べるとこの情報が多く、トップページに表示されます!)
それとは別に、ハロウィンは悪魔にとって最大の祝祭という説もあります!
ハロウィンは、悪魔にとって最大の祝祭であり、その祝祭の根本的な意義は、
「悪魔にひれ伏して祝う」ことだという。
つまり、悪魔を最高に喜ばせるイベントが、ハロウィーンなのだ。
【省略】
「皆が衣装を着て、私の祝日のハロウィンを祝うのがうれしい」
~「Halloweenハロウィンの真実とは何か?悪魔崇拝 最大の祝祭を暴露する」より~
また、
仮装をする人は、本来自分が持っている自己認識を薄めるか失うことになり、
そこへ悪魔と同化する仮装をすることによって、悪霊と同化するのだと言う。
【省略】
ハロウィンを祝っている多くの人々は、
自分が「悪魔」に対して祝っていることを知らず、
また悪魔がどんな存在なのかも知らない。
しかし、悪魔の実像は極めて残酷なものであり、
それは私たちに何一つ良いものをもたらさず、
常に私たちを欺き、世界中の苦しみを増し加えている。
~「Halloweenハロウィンの真実とは何か?悪魔崇拝 最大の祝祭を暴露する」より~
悪魔崇拝??
陰謀論的でもっと調べたくなる!!
陰謀論、フェイクニュースと騒がれていたものも
今の時代、「そちらが真実だった!」ということもあります。

はるか昔から行われてきた儀式で、
伝言ゲームのように形を変えてきたハロウィン!
何が真実かなんて、私にはわかりませんが、
「ハロウィン」を色んな面から知ることで、
「初めて自分はどうするのか」という軸が出てくるんじゃないかぁ~。
なので私は表に出ている情報も裏の情報も知りたいです!

最後に。
以前、お上人さんから言われたことがあります。
「お経の意味が分からなくても、
お経に込められた思いは故人まで届くから、
意味が分からなくても、是非あげてあげてください」
こういうことを聞くと、
お祭りの意味が分からなくても、
その形をとることで、届くものもある。
良いことも悪いことも・・・
今日も自分の心に正直に・・・☆。:+*
コメントを残す