私は断られることに対して恐怖があって、
断られるようなことを相手に言うことが失礼と思ってましたヾ(´゚Д゚`;)ゝ
中には、
「できませんって書いてあります」とか
「決まりなので」
という感じで、最初から取り合う気がなかったり、
なんでこんな変なこと言うの?という顔されることもあり・・・
変な人と思われたくない
相手を困らせたくない
という気持ちがありました。
とは思っても、欲求ってわいてきますよね(((=ω=)))
湧いてくる願いを行動に移す
ということを心がけるようになって、
【怖いけど言ってみる】を繰り返しやってみました!!!

そうすると、「言ってみるもんやな~」と思うことがたくさんあって♪♪
その経験をいくつかシェア(((o(*゚∀゚*)o)))
1.飛行機

今回、お盆前に帰省したのですが、夏休みで空港は人でいっぱい(´;Д;`)
荷物を預けるところは30人以上並んでる・・・
できるだけ早く荷物を預けて、チェックインしたかったけど、ここでトラブル!!
自動チェックインするのに購入時に表示される確認番号を忘れてしまい、
チェックインができない。。

ネットで調べても人が殺到してるのかうまくつながらず、時間だけが過ぎていく・・・
こういう時ってすごくイライラしちゃうんです。。
これはどうしようもない!ということでサービスカウンターに並びました。。
結局、確認番号が確認できるはずのサイトがうまく機能していなくて
表示されないということで、サービスカウンターでチェックインを済ませてもらいました゚.+:。(´∀`)゚.+:。
でも次は荷物を預けるために長蛇の列にならばなければ・・・
ここで私の欲求は、「早く預けたい!」
ということで、「聞いてみるだけならいっかー!」と思い、
サービスカウンターのスタッフさんに荷物を預けるには
長蛇の列に並ばないといけないのか聞いてみると、
「その列の奥も荷物を預けるところです」と教えてくれました!
奥の列は並んでる人も少なくてすんなりと荷物を預けられた!!!
サービスカウンターに行った際に、
イライラする自分を受け入れ、自分が困っていることを冷静に伝える。
対応してもらえると自分の欲求は達成されたということから、視野を広く持つことができました((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.
2.トークショー

しーちゃんこと、旺季志ずかさんのトークショーが私の地元であると知り
これは行くしかない!ということで、早速本屋さんに問い合わせようと思ったのですが・・・
トークショーの定員人数に達したため、締め切られてました・゜・(PД`q。)・゜・
それならサイン会だけでもと思い、本屋さんへ♪

そこで店員さんに聞いたところ、イベント担当者に電話でつないでくれました!!
イベントの詳細を聞き、サイン会の予約は可能とのことでお願いしたのですが
その流れでトークショーはもう参加できないのか聞こうと思っていたところ、
担当者の方から、もしかすると当日立ち見ができるかもしれないので早めに来てもらえると・・・
と朗報!!!
正直、トークショーはもう聞けない!と思っていたので
立ち見だといけるかも・・・と言ってもらえただけでラッキー♪
今まではこういう問合せすら苦手だったのですが、
聞くだけ♪聞くだけ♪と行動に移してよかった~と思います!!!!
こうやって挑戦を繰り返していくと、希望通りにいかなくてもいいし、
どんな風に変わるか楽しみになりましたY(>ω<、)Y
このときに気持ちはフラット!
一定でいることが私にとっては安心♪
問い合わせてみる、聞いてみる、相談してみるときの恐怖に打ち勝つ合言葉は、
「聞いてみるだけ聞いてみよ!」
無理で元々なら聞いてみるだけならタダ!!!!
自分の希望を吐き出してみて、無理なら別にいいし、
どうしても強いこだわりなら別の方法を考えればいい(゚∀゚*)(*゚∀゚)
大切なのは自分の希望や欲求を受け取ってあげること♪
そして行動に移せるなら移してあげる♪
でも、断られること自体が「悪い」ことじゃないし、
そこには何か隠されているものがあるかも!!
こうやってまた1つ克服できました♪
今日も自分の心に正直に・・・☆。:+*
コメントを残す