過去の私は何もない日常が不安でした。
何もない普通の日常は
自分の成長を止めてしまう。
だから自分のダメなところを常に探して
どうやったら良くなるかを考える。

こういう日常だったので、
常に悩んでいました。
そして、
「普通に、何も考えず生きている!」
と氣付いた瞬間、慌てて自分の短所探し。
そんな生活から10年。
今の私は「普通」を愛し、
「普通」に感謝できるようになりました。
穏やかで、いつもある日常が明日も来ることが
とても有り難い。
世間ではいつ、大地震が来るか分からないと言われています。
それだけではなく、日々、いろんな事件や事故が起きている。
そんな中、目を開けた瞬間、
昨日と同じ、何もない日常があることに感謝できます。
今、自分が感じた事をそのまま味わえることが穏やかで平和。
と思っていたのですが・・・
アニメ「デュラララ」のあるセリフを聞いて、
「ハッ!」としました!笑

主人公(?)の帝人は非日常を夢見て、
上京しましたが、そんな帝人に掛けられた言葉。
ただ帝人くんは日常からの脱却を夢見ているようだけど、
東京の生活なんて半年も過ぎれば日常に変わるよ。更に、非日常に生きたければ、よその土地に行くか、
あるいは、アンダーグラウンドなものに手を出すしかないね。でもそっち側も踏み込めば多分3日で日常になってしまうんだろうね。
本当に日常から脱却したければ、
常に進化し続けるしかないんだよ。目指すものが上だろうが下だろうがね。
日常を楽しみたまえ。
このセリフに「ハッ!」としたのは私だけでしょうか・・・笑
なぜ、このセリフに「ハッ!」としたかというと・・・
おもしろくないですか??
日常を楽しめるのは環境や外部が変わるからじゃない!
自分が進化し続けるから日常が楽しめるということです!
ただ進化といっても、上を目指して
周りからすごいと言われる進化ではなく、
進化とは「氣付き」の積み重ね。
上ではなく、下に掘り下げていく。奥深く。
進化は上に上るんじゃなくて、前に進むこと。
だから横に広がっていき、他の人の世界と交わるところで
化学反応が起き、素敵な世界が創られる。
過去に悩んでいた日々は上を目指そうとしてたから苦しかった。
もちろん、昨日の自分よりも優れて、
周りよりも優れたい。
優れることで過去の自分に上書き保存して、
ダメな自分を消し去ろうとしてました。
でも、「氣付き」は昨日の自分がいたから、
今の氣付きがある。
氣付く前の私の存在するから今の私が存在する。
不完全でダメな私がいないと「今」の私はいません。
全てを受け入れること。
それが「氣付き」であり、「進化」。
そして、
「環境さえ変えれば人生は幸せになる」
ではない!ということ。
「環境を変えたって、3日~半年も経てばそれが日常になる。」
ってこのセリフが教えてくれている。
自分が進化し続ければ、どんな日常だって、
どんな環境だって楽しめる♪
いつ災害が来るか分からないから、何もない今を楽しめる
いつ別れがくるか分からないから、一緒に過ごせる今を楽しめる
いつ死ぬか分からないから、今生きていることを楽しめる
私たちの人生はとても神秘的ですね^^
今日も自分の心に正直に・・・☆。:+*
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
引き寄せの法則を実践しても
うまく行かなかったあなたへ
悩みを解決して本当のなたが目覚める・・・
心の声と交換日記
メルマガ登録はこちら↓↓
http://joshykawaii.com/lp/mailmagazin02/
゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚
コメントを残す